人事・労務のお悩みを戦略的に解決します。
ご挨拶

企業を取り巻く法律・環境の変化により、人事・労務管理や整備がますます重要になります。
また、成果主義、就業規則、残業代など、企業には「人材」に関する悩みが尽きません。

入江社会保険労務士事務所では、人事・労務に関わる事務手続きの代行業務や各種制度構築、コンサルティングを通して「勝つ」ための会社作りのお手伝いをいたします。

人事・労務管理が上手くいっている会社は必ず業績も向上しています。
人事戦略を見直し、働きやすい職場環境づくりを通して、会社の持続可能な発展を支えます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集
WORDでそのまま使える人事労務管理基本書式集

| 採用 | 退職・解雇 | 労働時間・勤怠  | その他 |
時差出勤申出書[2025年10月対応版]
柔軟な働き方を実現するための措置として時差出勤制度を設けた場合に、従業員がその申出を行うための書式です。
shoshiki102.docx  shoshiki102.pdf

会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ人事労務管理の基礎講座

   

このコーナーでは、経営者や管理職が最低限知っておきたい人事労務管理のポイントを会話形式で分かりやすく解説していきます。今回は、業務災害が発生し、従業員が休業する際の待期期間の考え方をとり上げます。>>本文へ

人事労務ニュース
人事労務ニュース

重要度が増す仕事と育児・介護の両立に関する個別周知等2025/07/15
今後、対応が必要となるカスハラ対策と就活セクハラ対策2025/07/08
高校生をアルバイトとして雇用する際の注意点2025/07/01
10月施行の改正育児・介護休業法「柔軟な働き方を実現するための措置」への対応2025/06/24
4年連続増加となった休業4日以上の死傷者数2025/06/17

>> バックナンバーへ

旬の特集
旬の特集

   

助成金制度は年度単位で予算が立てられているものが多く、年度初めに多くの助成金の創設・改廃が行われます。今回は、国が力を入れている賃上げ支援助成金パッケージと新設された両立支援等助成金の「不妊治療及び女性の健康課題対応両立支援コース」を紹介します。>>本文へ

総務担当者のための今月のお仕事カレンダー
総務担当者のための今月のお仕事カレンダー

   

今月は提出期限を迎える届け出が多数あります。期限に遅れないように余裕をもって業務を進めましょう。>>本文へ

知っておきたい!人事労務管理用語集
知っておきたい!人事労務管理用語集

>> 用語一覧へ
指導票
労働基準監督官が事業場に対し監督調査等を行い、労働関係法令に明確な違反があるわけではないものの、労働関係法令の趣旨に照らして改善した方が望ましいと思われる事項、後々労働関連法令の違反に繋がる可能性がある事項を改善すべき旨記載し、交付する文書。

医療福祉業界ピックアップニュース
医療福祉業界ピックアップニュース

スマホのマイナンバーカードが保険証としても利用可能に 2025年9月から2025/07/10
公益通報者保護法改正、通報受付体制の見直しを2025/07/03
「骨太の方針2025」が閣議決定―医療・福祉政策の見通しは?2025/06/26
2024年の認知症の行方不明者とテクノロジー活用事例2025/06/19
介護福祉士試験の「パート合格」、2025年度から導入2025/06/12

>> バックナンバーへ

医療経営情報
医療経営情報

   
3月に発表された調査結果から、看護師の給与に関する情報をみていきます。>> 本文へ

福祉経営情報
福祉経営情報

   
今年3月に発表された調査結果から、医療・福祉施設等の介護職員の給与に関するデータをご紹介します。>> 本文へ

医療福祉の労務情報
医療福祉の労務情報

   
人事労務に関する情報をQ&A形式でご紹介いたします。今回は、マイナンバーカードの健康保険証利用に関するご相談です。>> 本文へ
お問合せ
 入江社会保険労務士事務所
〒939-0363
住所 富山県射水市中太閤山9-5
TEL:0766-56-2730
FAX:0766-56-2731
メールでのお問合せ